『TBS THE 世界遺産』
マラウイ湖国立公園
9/2(土)18:00-18:30
http://www.tbs.co.jp/heritage/next/
マラウイがどんなところなのか、
部分的にでも感じられるかもしれません。
是非見てみてください。
2012年8月29日水曜日
2012年8月18日土曜日
もうすぐ1年。。
気が付けばもう8月の終わり。
約1ヶ月後にはここマラウイに来て1年になる。
果たして自分はマラウイに来た当初思い描いていた
1年後の自分にどれだけ近づけているのだろうか。
節目節目で過去を振り返り、反省し、次に活かそうという
取組みはとても大事なことだと思う。
普段はただ前に進むので手一杯だろうし、
普段は前に進む事に集中して力を注ぐべきだと思うので。
ちょうど2年間の活動の半分にあたる節目で
JICAは中間報告会というイベントを設けている。
それが約1ヶ月後にある。
そのための資料の作成にあたって、
自分のこれまでの1年間の活動の自己評価をするわけだが、
その評価はとても難しいように思う。
自分がここに配属される前と今で何がどう変わったのか、
そしてそれは私の帰国後も残っていくものであるのかどうか、
それらをよくよく考える必要がある。
先日、駒ヶ根研修所の時の同期2人が
私事任国外旅行でジンバブエからマラウイにやってきた。
うちの大学にも見学にくることができ、私の授業がない期間で
あったため授業の様子を見せることはできなかったが、
これまでの約1年の活動の様子を話しながら大学を
案内することができた。
その時自分の配属先のことを説明しながら思ったことがある。
自分には、何がどう変わったのかを形として見せられるものが
ほとんどないということである。
うちは大学なのでもともと対象は生徒であり、
生徒に関わって生徒の質を高めることが最も大事なことで
あることはわかっているものの、それが私が帰国した後も
継続性のあるものであるかは疑問である。
今目の前にいる生徒に全力を注ぐ他、
将来この大学の生徒になる人たちに残せるものがないかを
考えていく必要があると思った。
約1ヶ月後にはここマラウイに来て1年になる。
果たして自分はマラウイに来た当初思い描いていた
1年後の自分にどれだけ近づけているのだろうか。
節目節目で過去を振り返り、反省し、次に活かそうという
取組みはとても大事なことだと思う。
普段はただ前に進むので手一杯だろうし、
普段は前に進む事に集中して力を注ぐべきだと思うので。
ちょうど2年間の活動の半分にあたる節目で
JICAは中間報告会というイベントを設けている。
それが約1ヶ月後にある。
そのための資料の作成にあたって、
自分のこれまでの1年間の活動の自己評価をするわけだが、
その評価はとても難しいように思う。
自分がここに配属される前と今で何がどう変わったのか、
そしてそれは私の帰国後も残っていくものであるのかどうか、
それらをよくよく考える必要がある。
先日、駒ヶ根研修所の時の同期2人が
私事任国外旅行でジンバブエからマラウイにやってきた。
うちの大学にも見学にくることができ、私の授業がない期間で
あったため授業の様子を見せることはできなかったが、
これまでの約1年の活動の様子を話しながら大学を
案内することができた。
その時自分の配属先のことを説明しながら思ったことがある。
自分には、何がどう変わったのかを形として見せられるものが
ほとんどないということである。
うちは大学なのでもともと対象は生徒であり、
生徒に関わって生徒の質を高めることが最も大事なことで
あることはわかっているものの、それが私が帰国した後も
継続性のあるものであるかは疑問である。
今目の前にいる生徒に全力を注ぐ他、
将来この大学の生徒になる人たちに残せるものがないかを
考えていく必要があると思った。
登録:
投稿 (Atom)